上まぶたは盛らない! 大人の【小顔に見える】アイメイクの3つのポイント
メークアップ
2022年5月3日
マスクがあってもなくても、小顔に見せるポイントはアイメークにあり!顔の中央にキュッと寄せる中顔面短縮メークを抑えれば、若見え効果も叶います。
▼あわせて読みたい
錯覚メークで若見え&小顔化!イガリシノブさんの【小顔マスクメーク】
最重要!マスクON/OFFでも常に見えてるアイメークをマスター

② アイラインはミニマルに、上まつ毛は盛らない
③ コンシーラーでクマをオフ
④ 眉毛は淡く太く、下に描き足す
⑤ 明るい色みの艶めきシャドウをきちんと効かせる
⑥ こっくりブラウンのマスカラで下まつ毛を長く長く
1:【上まぶた】は盛らないが原則!軽く最小限にメーク

左から、産毛までキャッチしてきれいにセパレート。日本人の目幅に合わせたコンパクトな設計のブラシ。パーフェクトエクステンションマスカラ ブラック ¥1,650(D-UP)、上端の3枝はまつ毛の際埋めを素早く、下端は目尻ラインを美しく描ける便利なダブルエンドが人気。ウォータープルーフでにじまず、かつ、お湯オフが可能。フジコ 仕込みアイライナー 04 ¥1,628(かならぼ)、スチーミーマットなテクスチャーでマットなのに軽いつけ心地。優しい色みと艶でほんのり陰影をプラス。アイグロウ ジェム BE303 ¥2,970(コスメデコルテ)
2:【下まぶた】はアイシャドウとマスカラで伸びた頰の余白をぐっと縮めて

左から、高密着のラメとこの絶妙な赤みが大人の目元に上品な華やかさをプラス。キャビアスティック アイカラー R4 ¥3,300(ローラ メルシエ ジャパン)、短いまつ毛も上手にキャッチ。まつげくるん つけまつげ用 EH-SE70 白 ¥3,300〈編集部調べ〉(パナソニック)、こっくりとした明るめのブラウンなのでたっぷり塗っても強くなりすぎず、ブラシのカーブが下まぶたに塗りやすい。ブルーミングラッシュ ニュアンスカーラー 05 ¥3,300(ジルスチュアート ビューティ)、2色のパレットは色の配合自由自在。上まぶたは明るい色で、下まぶたは暗い色で消すと自然に下重心の目元に。RMK フローレスカバーコンシーラー 02、04 SPF26・PA++ ¥5,060 ※税込セット価格(RMK Division)
3:淡い色の【眉毛】で自然に目と眉の距離を近づける

左から、軽いテクスチャーで毛を固めることなく毛流れを美しく調整、優しげな印象に。ジェルスルシル 102 ¥3,850(クレ・ド・ポー ボーテ)、ほんのり赤みのあるまろやかなブラウンが肌に馴染み自然な影を作ります。柔らかい粉質で色をのせやすく、汗や皮脂にもにじみにくい処方が嬉しい。3D コントロール アイブロウ 02 ¥7,150(SUQQU)
こちらの記事もおすすめ
2022年『美ST』5月号掲載
撮影/岡本 俊〈まきうらオフィス〉(人物)、大槻誠一(静物) ヘア・メーク/吉㟢沙世子〈io〉 モデル/香川絵馬 スタイリスト/Toriyama悦代(One 8 tokyo) 取材/稲垣綾香 編集/長谷川千尋
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2022年7月1日
PROMOTION
2022年6月28日
2022年6月28日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日