角層が硬いとシワになる! だから細かいシワも目立つシワも ほぐして満たしてシワ全顔ケア
何を使っても効果を感じられないと思っている人に、ポイントではなく、全顔のケアをお勧めします。硬くなった肌をほぐして柔らかくし、目立つシワはもちろん細かいシワも見逃さない全方位ケアです。

テクいらずで継続できるケアに魅力を感じたそう。
角層を柔らかくすることから
シワ改善は始まる
レクチャーしてくださるのは
水井真理子さん

トータルビューティアドバイザー。 女性を美しくするスキンケアやコスメの選び方など、トータルに考えた美容アドバイスが人気で、女性誌や講演などで活躍中。
水井さん(以下M)みなさん、お肌の悩みはありますか?
岡野さん (以下O)やはり法令線と目元のシワですね。
チダムバラムさん(以下C)私も額のシワや法令線が気になり、シワ改善クリームを使っても効果を感じず、続きません。
M シワは角層が硬くなるところから始まるんですよ。硬化した角層は、表情の変化に耐えきれず折れ曲がり、細かいシワに。その状態のままでいると、やがて肌内部にも影響を受けて真皮エリアの目立つシワになります。
C シワ改善ケアは、肌を柔らかくすることから始めなくてはいけないんですね?
M その通り!まず肌の角層が潤った柔らかい肌にすることが大事。この美容液は、リンクルリペアオイル※1が硬くなった角層をほぐし、セラミド※2でうるおいを満たすことでシワ改善有効成分D-リンクルアミド※3が深く効き、細かいシワ、目立つシワ両方にアプローチします。
O 刺激はどうなんでしょう?
M D-リンクルアミドはナイアシンアミドというシワ改善有効成分ですが、肌あれにも有効で、肌が敏感な時でも使えます。
C 全顔ケアできるシワ改善美容液って新鮮ですよね。
M みなさんが気にしているシワはご自身が自覚しているシワ以外、見えないところに深刻なシワがあることも。ピンポイントのシワ改善ケアだと、見過ごすこともありますが、全顔ケアなら、いずれ目立つシワになる細かいシワも見逃さず改善できるのが魅力。毎日の習慣の中で気軽にケアできますよね。
O 自分では見えないシワ……。
C そのままにしておいたらマズいですよね。
M シートマスクを週に1、2 回投入すれば、角層を柔らかく保つことができ、目に見えないシワまで改善してくれます。
C 美容液はテクいらずで、マスクは5分つければOK。面倒にならず続けられそうです。
M 効果を感じるには、2~3カ月継続することが大事。毎日の習慣の中で全顔ケアしていけば、10年後のお肌にも差が出るはずです。
*美白:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ ※1 メドウフォーム油、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル(エモリエント成分)※2 セラミド2(保湿成分)※3 ナイアシンアミド(美白有効成分)
なぜ角層が硬くなるとシワになるの?

シワは全顔でケア。
ハリを与え、シワを改善する
〝オイル状美容液〟

水井さんのTips
〝シワぐせ〟に速攻集中ケア。シートマスク習慣を

※4 アヤナス リンクルO/L コンセントレート1回の使用量目安(0.3㎖)から算出※5 マスクの使用時間のこと
使った美魔女たちのその後
すぐに実感できた肌なじみのよさ。
写真写りに変化が

岡野伴井さん
49歳・美容サロン経営
しっかりとしたテクスチャーが好き!
メークがもっと楽しくなりました

チダムバラム 利美さん
44歳・メークサロン経営
撮影/八木 淳(SIGNO) ヘア・メーク/辻元俊介(LA DONNA) 取材/味澤彩子 イラスト/まるはま デザイン/深谷則夫