【美魔女が変身!】老けて見える「目元の影」を自然に消す方法|岡野瑞恵さんの若見えメーク
メークアップ
2021年10月27日
アイメークは頑張るけど、マスクで隠れるベースメークは薄膜仕上げ……。それだけでは気になっている目元の影やシミ、くすみなど肌のノイズが目立ち、お疲れ顔になっていませんか?ベースメークでひと手間を惜しまずに影を消せばマスクを外した瞬間にも自信が持てます!
▼あわせて読みたい
【美魔女のセルフメーク術】きっぱり美白を諦めてツヤで勝負するベースメーク
目袋が目立ってきたら、【コンシーラーの濃淡使い】で目袋の影を消してエイジレスな横顔に
\使ったアイテムはこれ/

(左)多次元的に輝くパールピグメントを高配合、肌に理想的なツヤを与え、1日中続く美しい仕上がりを叶えます。DIOR ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー 06 コーラル グロウ¥6,380 ※9/17発売(パルファン・クリスチャン・ディオール)(右)色と光を巧みに操る4色のコンシーラーパレット。あらゆる肌悩みを一掃、厚塗り感ゼロでナチュラルに仕上げ、立体感まで演出します。ADDICTION アディクション スキンリフレクト フレッシュコンシーラー 002 Beige ベージュ¥4,950(アディクション ビューティ)
【メークのポイント】目袋のたるみの影は、コンシーラーでファンデより一段暗い色をなじませてからライン部分を肌色に合わせた色で整えます

コンシーラーはパレットタイプをセレクト。目袋の影部分は暗めの色に調整してから面で全体に塗布して丁寧になじませます。さらに影の際部分に、明るい色を少量を薄く重ねて、肌になじませます。仕上げにフェイスカラーをかけ光の効果で立体的に。
1:ベースで肌全体の毛穴や凸凹、色ムラをざっとカバーします
2:ファンデはごく薄く、頰から周囲へ薄く広げて仕上げます
下まぶたのキワはノーファンデ&ノーコンシーラー
3:コンシーラーは最初に暗めの色で影を消してから肌色を調整します
4:微細なパールのフェイスパウダーで血色良くふっくらと整えます
仕上がりはこんな感じ

気になる目の下の影を消そうとカバーしすぎて、自分メークは厚塗りで平面的な印象に。見た目に影響する影を丁寧に消せば立体感が生まれてナチュラルな仕上がりに。それぞれのパーツも調和して、大きな目が印象的な優しい雰囲気になりました。
こちらの記事もおすすめ
2021年『美ST』11月号掲載
撮影/天日恵美子〈人物〉、 五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/岡野瑞恵(STORM) スタイリスト/平沼洋美 取材/中井川桂子 編集/小澤博子
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2022年5月13日
PROMOTION
2022年5月6日
PROMOTION
2022年4月28日
PROMOTION
2022年4月28日
PROMOTION
2022年4月22日
PROMOTION
2022年4月22日
PROMOTION
2022年4月15日
PROMOTION
2022年4月15日
PROMOTION
2022年4月15日
PROMOTION
2022年4月15日
PROMOTION
2022年4月15日
PROMOTION
2022年4月15日